和みニュース

2023-06-03 22:22:00

こんばんは。

 

 

和歌山本校に子ども講座を開講して三ヶ月。

 

「読む・書く」力を育む子ども音読教室です。

 

カードを用いた言葉遊びをしたり、国語の教科書を音読したりしています。

 

お子様のペースに合わせてレッスンを進めていきます。

 

楽しみながら学べる音読教室です。

 

 

 

 

S__523190274.jpg    S__523190276.jpg

2023-05-25 22:36:00

5月20日土曜日

第12回和み朗読会inベルファンを開講しました。

 

会場には、多くのお客様にお越しいただき感謝申し上げます。

 

受講生に発表の機会をと思いはじめた朗読会、

今回12回を迎えました。

 

発表会には、小学生から70代の受講生が参加。

 

今回、

リレー朗読に初挑戦。

小学校の国語の時間のような雰囲気漂いました。

 

また、

ゲストのピアニスト寺本翔氏がこの季節にぴったりの曲を演奏くださいました。

 

みんなの力が合わさった素敵な朗読会でした。

 

 

S__519086082.jpg  S__518725683.jpg      

 

 

 S__519086092.jpg    S__518725702.jpg

 

 

 

S__518725713.jpg

2023-03-05 20:22:00

子ども音読講座が開講しました。

・読解力をつけたい

・読む力・話す力をつけたい

・本好きになってほしい

・人前であがらずに話ができる人になってほしい

など、親御様の希望はいろいろ。

 

和み朗読教室では、個人レッスンでお子様一人ひとりの成長に合わせてレッスンさせていただきます。

2023-03-04 22:12:00
公民館講座 ~話し方&第一印象マナー~

本日、泉佐野市役所 教育部 生涯学習課様主催の公民館講座で「話し方と第一印象マナー」について講義させていただきました。

グループ活動や発表など、積極的に参加されていました。

またこの講座を開催してほしいと参加の方々からお声をいただき、大変うれしく思います。

2023-01-01 12:40:00
新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

昨年は朗読会を三年ぶりに開催し、多くのお客様に朗読を楽しんでいただけたこと、大変うれしく感謝申し上げます。

和み協会は、一人ひとりのペースで楽しみながら学べるところです。

「なごみの時間」「なごめる場所」を今年もお届けして参ります。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

2023年1月1日 和み協会 吉村佳美

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...